薬剤疫学
Online ISSN : 1882-790X
Print ISSN : 1342-0445
ISSN-L : 1342-0445
企画/医療情報データベースの活用
5.データベース活用事例の紹介; 製薬企業の立場から レセプト(JMDC提供)
がんの発生動向と抗がん剤投与後の疾患動向の解析を例に
浜田 健嗣青木 事成
著者情報
ジャーナル フリー

2013 年 17 巻 2 号 p. 145-153

詳細
抄録

目的:健康保険請求データベースを基にした Pharmacovigilance 用パッケージを使用し,製薬企業におけるファーマコビジランス活動への利用法を考え,実用性,課題および将来の展望について考察する. 研究デザイン:レセプトデータベース研究 方法:株式会社日本医療データセンターの提供する解析パッケージ JDM for Pharmacovigilance を使用し,日本人一般におけるがんの発現割合,抗がん剤の曝露状況,さらに有害事象の同定を目的として特定クラスの抗がん剤投与開始から 2 カ月以内に高頻度で診断される疾患の把握を行った.結果:保険請求データから推定した日本人におけるがんの発生割合は従来のサーベイによる推定値に近いものであった.また,本データベース中に含まれるがん患者数は発生割合の高いがんで 1 年当たり数千人であった.有害事象の同定を目的とした解析では,肺がん患者において,EGFR-TKI 投与開始から 2 カ月以内に上皮組織の損傷に起因すると考えられる疾患が,プラチナ系抗がん剤使用時に比べ,高頻度で診断されていた. 結論:日本人の保険請求データベースを用いて,疾患の発生割合や,有害事象の可能性のある疾患を推定することは可能であり,企業のファーマコビジランス分野への応用も可能であると結論した.(薬剤疫学 2012;17(2): 145-153)

著者関連情報
© 2013 日本薬剤疫学会
前の記事 次の記事
feedback
Top