The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine
Online ISSN : 1881-8560
Print ISSN : 1881-3526
ISSN-L : 1881-3526
原著
ST上昇型心筋梗塞患者の前期回復期での運動療法施行に際してのリスク層別化に関する検討
藤田 吾郎下地 大輔齋藤 愛子安保 雅博
著者情報
ジャーナル フリー

2014 年 51 巻 6 号 p. 367-373

詳細
抄録

ST上昇型心筋梗塞患者(ST-elevation myocardial infarction:STEMI)の前期回復期での運動療法施行における,心肺運動負荷試験(cardiopulmonary exercise testing:CPX)の所見以外の項目に基づくAmerican Association of Cardiovascular and Pulmonary Rehabilitation(AACVPR)のリスク分類の有用性について検討した.対象はSTEMI を発症し,経皮的冠動脈インターベンション後に急性期リハビリテーションプログラムを完遂した164 例.リスク層別化により,低,中,高リスク群に分類し,代表的な包括的リスクスコアであるthe Thrombolysis in Myocardial Infarction risk score for STEMI(TIMI RS),Global Registry of Acute Coronary Events risk model(GRACE RS),Primary Angioplasty in Myocardial Infarction risk score(PAMI RS),Zwolle risk score for STEMI(Zwolle RS)を3 群間で比較した.その結果,全てのリスクスコアで低リスク群と高リスク群の間に有意差を認めた.また,同期間中に行われた監視型運動療法503 件中の心事故は0 件であった.以上より,CPX以外の項目によるAACVPRのリスク層別化基準は,この時期のリスクを大別することが可能であり,リスクマネジメント指標として有用であることが示唆された.

著者関連情報
© 2014 社団法人 日本リハビリテーション医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top