北関東医学
Online ISSN : 1881-1191
Print ISSN : 1343-2826
ISSN-L : 1343-2826
肝動脈塞栓療法後に輸血後遅発型溶血反応による黄疸増強を認めた, 副腎転移を伴う肝細胞癌の一例
吉田 佐知子高木 均飯島 浩宣田中 良樹押本 浩一星野 秀樹大塚 敏之佐藤 賢高山 尚山田 正信森 昌朋石嶋 秀行青木 純松井 正之小島 明
著者情報
ジャーナル フリー

2000 年 50 巻 4 号 p. 381-387

詳細
抄録

原発巣にのみ肝動脈塞栓術 (TAE) を加え, その後の輸血によりJkb抗体による遅発型溶血反応を発症した, 62歳男性の副腎転移を伴う肝硬変合併進行肝細胞癌を経験した.TAE2日後濃厚赤血球を2単位ずつ2日間輸血し, その1週後に急速な発熱と黄疸増強に伴い貧血が増強し, 総ビリルビンで13mg/dl, Hb5.7g/dlまで増悪した.プレドニソロンにより黄疸, 貧血ともに改善した.ハプトグロブリン低値, 間接ビリルビン優位のビリルビン上昇などは肝不全でもみられるため, 肝不全準備状態の患者では輸血後の黄疸増強において遅発型溶血反応を念頭に置くべきと考えられた.また本患者における副腎転移に対しては, 肝予備能低下と原発巣の進行度を考慮して, 無治療で7ヶ月経過しているが発育は緩除であったことから, 根治療法不能の肝硬変合併肝細胞癌に対する治療方針決定には肝予備能を第一の予後規定因子と考え, 癌死以前に肝不全死を招来せしめぬように配慮すべきと考えられた.

著者関連情報
© 北関東医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top