抄録
砂質地盤の液状化現象は地震時の地盤災害であり,その対策は重要な課題である。既設構造物があり,大規模な液状化対策を施すことができない過密化が進む一般庶民の住居や広域のライフラインにおいて,液状化対策施工時に周囲に支障を与えにくい安易な対策工法としては,地盤を不飽和化させる工法が有効である。そこで本研究では,一般庶民の住居やライフラインを対象とした,過密都市部の地盤における液状化対策工法の提案を目的とする。従って,現場より採集した撹乱砂質試料を用いて,液状化の危険性がある不圧状態の飽和地盤を作製し,空気と界面活性剤の注入を行い地盤内の飽和度を計測することで,不飽和化による液状化対策工法の有効性を示した。